
先だってはお試しでお世話になりました。自分で行うものとはもとより、他社さんで頼んだものとは比較にならない出来に大変満足しています。
そこでなのですが修正しきれなかったネガを8本分集めましたのでMIDの定額プランでお願いいたします。時間はかかっても構いませんのでよろしくお願いいたします。
滋賀県大津市 KH様
お子様の小さいときの写真って、本人は覚えていないので貴重ですよね。
その写真を見ればいかに自分が愛されていたか感じ取れるものです。
しかし昔のネガをデータ化して実際に涙されるのは、お子様を大切に育てられた親御さん達でした。
そんな想い出が詰まったネガカラーも年月が経つと退色している事が多いものです。
記憶の中の色と違う!とショックを受ける方も多いと聞きます。
湿気の多い日本では徐々にネガの退色が進んでいます。乳剤が元の状態にに戻ろうとする現象ですね。
防虫剤と一緒に保管すると退色が進むとも言われています。
せっかくデータ化したのにくすんだ思い出にしかならない、
本当はもっと鮮やかだったのに
しかし、カビが生えるほど退色したネガでなければ、ちょっとした手間であの頃の綺麗が蘇るのです。
「りんごくらぶ」はその手間を惜しまないので品質で支持されております。
その技術を生かし、退色したプリントの復元サービスも市場価格より格段に安いお値段でご提供しておりますので下のバナーより是非ご覧下さい。
なお、ネガ2本を「無料お試し」でデータ化できるサービスや
格安スキャンサービス等も行っております。


- 2019/4/1
- クレジットカードでのお支払いは中止いたします。
- 2018/3/1
- お客様の声を追加しました。
- 2017/11/20
- 退色したプリント写真を綺麗に戻す「格安!退色補正プリント」のサービスを開始しました。
- 2017/9/7
- ブログ記事「消えた画像データ」をアップしました。
- 2017/5/5
- 「定額コース」のページをリニューアルしました。
- 2017/4/30
- 新サービス「ワープロデータ変換サービス」を開始いたしました。
- 2017/4/24
- 新サービス「退色補正プリント」を開始いたしました。
- 2017/3/14
- ブログ記事「デジカメ時代の苦労」をアップしました。
- 2017/2/16
- ブログ記事「軍事郵便ハガキのデータ化」をアップしました。
- 2017/2/15
- ワープロデータのPCへのデータ変換サービスを始めました。
- 2016/12/27
- ブログ記事「りんごくらぶのなりすまし」をアップしました。
- 2016/12/8
- ブログ記事「ブロマイド写真のデータ化」をアップしました。
- 2016/12/2
- 新企画ベタ焼きサービスのスキャン料金を変更いたしました。
- 2016/11/10
- お得なシンプルスキャン のサービスを開始しました。
- 2016/11/7
- ブログ記事「写真の解像度の独り言(2)」をアップしました。
- 2016/11/4
- ブログ記事「写真の解像度の独り言(1)」をアップしました。
- 2016/7/12
- お客様の声2件を追加いたしました。
- 2016/4/18
- 新サービス ネガのベタ焼き を開始しました。必要なコマだけスキャンしたい方はご利用下さい。
- 2016/4/01
- ブログ記事「解像度と画素数」をUPしました。
- 2016/1/07
- ブログ記事「高画質の功罪」をUPしました。
- 2015/9/3
- ブログ記事「ポール・モーリアさんCD」をUPしました。
- 2015/7/20
- ブログ記事「役に立った古い写真」をUPしました。
- 2015/5/6
- ブログ記事「色変換エンジン」をUPしました。
- 2015/4/29
- ブログ記事「地域密着型」をUPしました。
- 2015/4/25
- ブログ記事「BABYMETALとうい怪物」をUPしました。
- 2014/12/3
- 2015/4/22
- ブログ記事「アーティスト写真」をUPしました。
- 2014/12/3
- ブログ記事「ライカ系、コンタックス系」をUPしました。
- 2014/7/21
- Yahooショッピングに出店いたしました。
- 2014/7/19
- ブログ記事「48bitカラースキャン」をUPしました。
- 2014/6/20
- ブログ記事「チェキで写真を楽しむ」をUPしました。
- 2014/5/25
- ブログ記事「70年代の退色ネガフィルム」をUPしました。
- 2014/4/22
- ブログ記事へのコメント欄にスパムメール多発のため暫くの間、コメント書き込み時にユーザー登録が必要な設定に変更いたします。
- 2014/4/7
- ブログ記事「写真・劣化・黒色化」をUPしました。
- 2013/12/10
- お客様の声を追加いたしました。
- 2013/12/2
- ブログ記事「震災により失われた思い出」をUPしました。
- 2013/10/20
- ブログ記事「プリント写真のデータ化」をUPしました。
- 2013/9/15
- ブログ記事「実はゴミ処理が意外と面倒」をUPしました。
- 2013/9/3
- 六つ切りプリント10円セール始めました。
- 2013/8/22
- カード支払いに対応致しました。
- 2013/8/2
- ブログ記事「モアレに関して」をUPしました。
- 2013/7/23
- ブログ記事「監視カメラのレンズで撮影」をUPしました。
- 2013/7/18
- フルハイビジョンスライドショーの標準字幕数を300文字に変更致しました。
- 2013/7/7
- ブログ記事「スライドショーのBGM」をUPしました。
- 2013/6/29
- ブログ記事「コンパクトカメラの生き残る道」をUPしました。
- 2013/6/21
- ブログ記事「ジャケット買い」をUPしました。
- 2013/6/16
- ブログ記事「低解像度写真をハイビジョン化?」をUPしました。
- 2013/6/8
- ブログ記事「モノクロフィルムのデジタル化」をUPしました。
- 2013/6/6
- ブログ記事「スライドショーの画質」をUPしました。
- 2013/6/3
- ブログ記事「ネガフィルムのゴミ」をUPしました。
- 2013/6/2
- フルハイビジョンスライドショーのオープンキャンペーン始めました。
- 2013/6/1
- ネガのデータ化料金を改定致しました。
- 2013/5/29
- 日本初の家庭向けフルハイビジョンスライドショー作成サービス開始しました。
- 2013/5/28
- ネガのデータ化料金を改定致しました。
- 2013/5/26
- ブログ記事「プリントしない日本人」をUPしました。
- 2013/5/12
- ブログ記事「ネガフィルムの黒いテープ」をUPしました。
- 2013/5/7
- ブログ記事「CONTAX Gシリーズ」をUPしました。
- 2013/3/25
- ブログ記事「大失敗」をUPしました。
- 2013/3/10
- ブログ記事「コダックの品質」をUPしました。
- 2012/12/19
- ブログ記事「褪色ネガの色補正」をUPしました。
- 2012/11/08
- ブログ記事「フィルムの賞味期限」をUPしました。
- 2012/10/27
- お客様の声を追加いたしました。
- 2012/9/25
- ブログ記事「お母さんのデジタル教室1-2」をUPしました。
- 2012/9/15
- ブログ記事「お母さんのデジタル教室1-1」をUPしました。
- 2112/9/06
- ブログ記事「古い写真の整理」をUPしました。
- 2012/8/28
- ブログ記事「初めて買ったカメラ」をUPしました。
- 2012/8/26
- 画像アップローダーの不具合は修正いたしました。
- 2012/8/21
- ブログ記事「アイドルの写真」をUPしました。
- 2012/8/13
- ブログ記事「サーバー事故」をUPしました。
- 2012/8/09
- ブログ記事「ミノルタの由来に異議あり!」をUPしました。
- 2012/8/08
- livedoorニュースにPR記事が掲載されました。
- 2012/7/27
- ブログ記事「写真の劣化」をUPしました。
- 2012/7/22
- ブログ記事「デジタルの産声(4)」をUPしました。
- 2012/7/17
- ブログ記事「デジタルの産声(3)」をUPしました。
- 2012/7/14
- ブログ記事「頑張れ!写真のデジタル化(2)」をUPしました。
- 2012/7/07
- ブログ記事「頑張れ!写真のデジタル化」をUPしました。
- 2012/7/04
- ネガのデータ化料金を改定いたしました。
- 2012/7/02
- ブログ記事「ロゴの色使い)」をUPしました。
- 2012/6/28
- ブログ記事「対談記事UP)」をUPしました。
- 2012/6/27
- ブログ記事「デジタルの産声(2)」をUPしました。
- 2012/6/20
- ブログ記事「デジタルの産声」をUPしました。
- 2012/6/13
- ブログ記事「冬の北海道とSL」をUPしました。
- 2012/6/11
- ブログ記事「ミラーレス一眼」をUPしました。
- 2012/6/5
- ブログ記事番組「街道を行く」で思う事をUPしました。
- 2012/6/4
- お客様の声を追加いたしました。
- 2012/05/30
- ブログ記事「商品の色(続き)」をUPしました。
- 2012/05/25
- ブログ記事「商品の色」をUPしました。
- 2012/05/24
- 週間新潮5/24号情報BOXに掲載
- 2012/05/20
- ブログ記事「写真集を作ってみた」をUPしました。
- 2012/05/16
- ネガのデータ化とお試しの料金を改定致しました。
- 2012/05/15
- ブログ記事「古い写真のデジタル化に挑む」をUPしました。
- 2012/05/12
- 女性自身5/22号情報BOXに広告掲載されました。
- 2012/05/10
- 「リビングライフ」掲載の為、女優の田中美奈子様と対談いたしました。
- 2012/05/05
- ブログ記事「印刷品質2」をUPしました。
- 2012/04/29
- ブログ記事「印刷品質」をUPしました。
- 2012/04/26
- ブログ記事「解像度神話4」をUPしました。
- 2012/04/25
- お試しキャンペーンを始めました。詳しくは受付状況欄をご覧下さい。
- 2012/04/23
- ブログ記事「植田直巳原画展」をUPしました。
- 2012/04/18
- パートナー様募集広告を出しました。
- 2012/04/15
- ブログ記事「解像度神話3」をUPしました。
- 2012/04/14
- 西日本新聞「ことばのルーツ」企画に協賛いたしました。
- 2012/04/11
- ブログ記事「解像度神話2」をUPしました。
- 2012/04/08
- ブログ記事「解像度神話」をUPしました。
- 2012/04/04
- ブログ記事「貴重な写真にデータ化」をUPしました。
- 2012/04/01
- りんごくらぶ開店致しました。